ファインドプロ ハチ駆除 【エイチーム】

https://hachi.findpro.jp/

サイト名:ファインドプロ ハチ駆除

運営会社:株式会社エイチーム引越し侍(旧称:エイチーム)


以前紹介・検証したサイト【エイチーム】の「ファインドプロ シロアリ駆除」だが、もう一つ類似サイトを発見した。


運営会社は同じ【エイチーム】、サイト名は「ファインドプロ ハチ駆除」。

そのまま「ファインドプロ シロアリ駆除」のハチ駆除バージョン。


こちらも料金を比較して業社の選定や一括見積もりは対応していなく、仲介業社サイトとなっている。


しかし【エイチーム】のホームページにはどこにもファインドプロに関して出てこないのはなぜなのか・・・気になって【エイチーム】ホームページ事業情報を確認したころ、

さすが「ゲームと一括見積もりサイトが強い」と謳っているだけあり、エンターテイメント事業、ライフスタイルサポート事業が充実しているが、やはりファインドプロに関しては何も記載がない。


サイトのデザイン性について:


本サイトのデザインは前回取り上げたサイト「ファインドプロ シロアリ駆除」と全く同じデザイン・レイアウトになっている。


文章もシロアリ駆除からそのままハチ駆除へ変換しているだけのようだ。


ということはこちらのハチ駆除サイトも、前回取り上げた某比較サイトと同じようなデザイン・レイアウトということになる。

なんとハチ駆除・シロアリ駆除ともにサイトカラーまで全く同じ。


果たしてこれは偶然に一致したものなのか疑問なところだ。


サービス内容について:


前回同様サービス内容もやはり同業他社と同じような内容になっている。

本サイトに記載されているサービスも前回のシロアリ駆除と全く同じ内容。


・現地見積もり

・当日でも対応可

・1匹からでも対応

・最短15分到着

・全国ネットワーク


特殊な薬剤をまくシロアリ駆除と違い5年保証はないが、価格を除いて全て同じ。

価格帯はこちらも業界最安値の某比較サイトと同価格。


・ミツバチ駆除 / 8,000円〜

・アシナガバチ駆除 / 9,500円〜

・スズメバチ駆除 / 13,000円〜


こちらも”〜”となっているのが気になるがそこは前回同様問い合わせのあった近くの加盟店によって違うということなのだろう。


しかし前回サイトでも某比較サイトの業界最安値と同価格だったことから価格帯についても某比較サイトをコピーして、実際は現地加盟店任せにしているのではないだろうか。


サービス対応について:


サービスの対応についてもやはりシロアリ駆除の内容とまったく同じ・・


こちらも”※エリア加盟店によっては対応できない場合がございます”と小さく記載されているので、シロアリ同様全国対応できていないのにとりあえずサービス内容として記載し、実際問い合わせればエリア対象外のため対応できないと言われる可能性が高い。


総評:


デザインやレイアウト、サービス内容といったものも前回の「ファインドプロ シロアリ駆除」と同じ内容だ。


そもそもゲームアプリなどのエンターテイメント事業や「引っ越し侍」などのライフスタイルサポート事業で知名度が高く、成功を収めている【エイチーム】がなぜこのような記載サービスも行き届かない害虫駆除サービスサイトの運営を行なっているのか。


上記でも述べたが【エイチーム】公式ホームページにはファインドプロに関しての情報は記載されていないが(他にもこういった零細サイトは記載していないのかも知れないが)


ファインドプロのサイトには「ファインドプロが選ばれる理由」として東証一部上場企業のグループ企業と記載しており、運営会社情報ではしっかり【株式会社エイチーム引越し侍(Ateam Hikkoshi Samurai Inc.)】のリンクが記載されている。


ファインドプロ両サイトとも”選ばれる理由”に【東証一部上場企業のグループ企業】を掲げる以上、サイトデザインのオリジナル性や、サービス対応の充実といったことにもっと力を入れて取り組んで欲しいと感じた。

WEB研究生によるメディア調査

どーも。日本にあるwebメディアを色々研究してます。ポータルからECまで幅広ーくお伝えできたらいいなーと思ってます

0コメント

  • 1000 / 1000